洗剤を英語でなんて言う?detergentで通じる?音声で洗剤の読み方と発音方法を解説

detergent、洗剤

洗剤を英語でなんて言う?

洗剤は英語で「detergent」と書き、発音をカタカナで書くと「ディィタァーヂャントゥ」が正式な英語表現になります。英会話シーンでも「detergent」が使われます。ですが洗剤と言っても色々な種類がありますよね。洗濯洗剤なのか、食器用の洗剤なのか・・・洗剤に関わる英語表現は色々あります。この記事では例文を交えて、洗剤の色々な英語表現をご紹介します。

洗剤の英語表現

英語の綴り どんな時に使う英語表現?
detergent 洗剤の英語表現
laundry detergent 洗濯洗剤の英語表現
dishwashing detergent 食器用洗剤の英語表現
abluent 洗剤を意味しますがあまり使われない英語表現
cleaning agent 掃除用洗剤の英語表現
cleaning substance 掃除用洗剤の英語表現
cleanser 洗顔料の英語表現

一般的に洗剤というと洗濯洗剤ですので、「detergent」「laundry detergent」を覚えておくと良いでしょう。

洗剤・洗濯・掃除に関わる英語表現

洗濯 laundry
掃除機
Vacuum cleaner
洗濯機
Washing machine
乾燥機
Dryer
コインランドリー
Coin laundry,laundromat,self service laundry
空気清浄機
Air cleaner
洗う wash
漂白剤 bleach
乾燥する dry
柔軟剤 Softener
クリーニング
cleaning
家庭用洗剤
Household detergent
液状洗剤
Liquid detergent
粉末洗剤 Detergent powder
界面活性剤
Surfactant

掃除機はバキュームクリーナーです。確かに笑。

洗剤(detergent)の発音・カタカナ・言い方・アクセント

ここでは一般的に使われる洗濯洗剤についてご紹介します。

laundry detergent

カタカナで書いた場合 ランドリーデタージェント
発音記号(英国英語) ˈlɔːn.dri dɪˈtɜ:dʒʌnt
言い方をカタカナで書いた場合 ロォーンドゥリィ ディィタァーヂャントゥ
アクセント 2文字目のa、4文字目のe

複数形は「laundry detergents」になります。

洗剤(laundry detergentsなど)を使った英語の例文・フレーズ

洗剤(laundry detergentsなど)を英会話で使った場合の例文、フレーズをご紹介します。

「ねぇパパ!ちゃんと洗濯洗剤いれて、洗濯機まわした?!洗えてなくない?」を英語で言うと・・・

Hey daddy! Did you put the laundry detergent in and turn the washing machine? !! Can't you wash it?

「ドラッグストアで洗濯洗剤を買ってきてもらえるかしら?」を英語で言うと・・・

Can you buy laundry detergent at a drug store?

「空気洗浄機があると花粉症でも耐えられる。」を英語で言うと・・・

With an air purifier, you can tolerate hay fever.

「柔軟剤を入れて洗濯をするとフカフカして気持ちいい。」を英語で言うと・・・

It feels fluffy when washed with fabric softener.

「食洗機で食器を洗い終わったのに、食器用洗剤が落ちていない・・・」を英語で言うと・・・

I finished washing the dishes in the dishwasher, but the dish detergent hasn't come off ...

「あのコインランドリーって、洗濯洗剤おいてあったっけ?」を英語で言うと・・・

Did that coin laundry have laundry detergent?

「私は洗濯物を一週間洗わずに溜めておいて、週末に一気に洗濯をします。」を英語で言うと・・・

I don't wash my laundry for a week, I do it all at once on the weekends.

「洗濯洗剤が無いけど、柔軟剤だけて洗濯することにした。」を英語で言うと・・・

I don't have laundry detergent, but I decided to wash with fabric softener only.

「液状洗剤よりも粉末洗剤の方が、汚れが落ちる気がしている。」を英語で言うと・・・

I feel that powder detergent removes dirt more than liquid detergent.

「このワイシャツ、首回りが黄ばんでいるから漂白剤につけよう。」を英語で言うと・・・

This shirt has a yellow neck, so let's put it on bleach.

「洗濯したTシャツを乾燥機にかけたら、ものすごく縮んでしまった。。。」を英語で言うと・・・

When I put the washed T-shirt in the dryer, it shrank tremendously...

洗剤を英会話ではdetergents(ディィタァーヂャントゥ)と言おう

洗剤は英語でdetergents(ディィタァーヂャントゥ)で表現されるケースが多いです。ただし、洗剤を表す英単語ですので、洗濯洗剤はlaundry detergentと表現するようにしましょう。ネイティブの英会話シーンでもこれを覚えておけば大丈夫です。



-英語でなんて言う?
-, , , ,

© 2021 EigoBase