オンライン英会話とは?【12個の特徴と知っておくべき基本情報】を徹底解説!

オンライン英会話とは?

この記事はこんな方におすすめ

  • ・オンライン英会話のサービスを簡単に知りたい
  • ・オンライン英会話はどんな人におすすめ?
  • ・通学制スクールとどちらが良いのか知りたい

いまから英語学習をはじめたいけど、オンライン英会話ってどんなサービスなの?と気になっている人へ。オンライン英会話といっても沢山の種類があり、よくわからないという人も多いと思います。そこで、各社に共通する特徴13個とオンライン英会話の基本的な内容をまとめました。これを読めば通学制の教室とどう違うのか、自分でもはじめられるかどうか、自分に合っているかどうかがわかります。

はじめに、オンライン英会話の特徴がどんなものか、大体わかってるよ!という方はオンライン英会話の選び方も解説していますので、そちらをご覧ください!

オンライン英会話とは?

インターネットを利用して、パソコンやスマホで海外の外国人講師とマンツーマンで英会話レッスンを受けることができる英語の学習方法の一つです。ビデオ通話で講師の顔も見れますので、英会話スクールをオンラインで受講できると考えるとわかりやすいです。通信料や教材費用もかからず、好きな時間、好きな場所で気軽に受講できます。料金も安く気軽にはじめられることから近年人気の英語学習の方法です。

オンライン英会話の特徴

①相場は月6,000円と英会話スクールよりも安い

英会話スクールの場合は月1万円〜3万円が相場ですが、オンライン英会話は約半額の月6000円が相場です。英会話スクールの場合はその他にスクール管理費、レッスン費、別途交通費が必要になりますがオンライン英会話は月6000円のレッスン費用のみとなります。もちろんレッスン回数により料金は前後しますが、オンライン英会話は月6000円で少なくとも英会話スクールと同じくらいか、それ以上のレッスン数を受けられますので、とにかく安いのが特徴です。もちろんメリットとデメリットがありますので、気になる方はこちらをご参照ください。

②初期費用がかからないのではじめやすい

英会話スクールの場合は初回に入学金、教材費などで3万円〜5万円必要ですが、オンライン英会話の場合は初期費用が無料です。また体験レッスンも受けられるので安心です。

③無料教材とカリキュラムが充実

教材費は無料で、挨拶、自己紹介、文法など初心者向けのものから、発音、カジュアルトークといった中級者向け、ビジネスシーンを想定したディスカッションや会議向けなど上級者向けと、その人のレベルに合わせた教材が用意されています。講師から「次はこの教材を選ぶといいよ」など教材のアドバイスもありますので、カリキュラムも充実しています。サービスによっては子供向けにキャラクターが登場する教材もあったり、中高生向けの受験に備えた教材など、年齢や職業に応じて好きな教材が選べるのも良いですね。

④PC・スマホ・タブレットで簡単に始められる

オンラインで会員登録をするだけでお持ちのパソコン、スマホ、タブレットですぐに受講ができます。スカイプを使う場合と、独自のレッスンルームを用意している場合がありますが、どちらにしても難しい初期設定はないですし、新たに機材購入をする必要もありません。最近はスマホアプリで外出中のスキマ時間にレッスンを受けている人も多いです。アプリもどんどん高性能になってきていますので、スマホでも心配はありません。動画を表示してのレッスンをおすすめしますが、音声のみのレッスンも可能です。女性の方ですっぴんでカメラ接続は抵抗があるという場合も全く問題ありません。カメラやマイクなど新しい機材などは購入しなくてもはじめられるのも良いですね。

⑤レッスンは25分間のマンツーマンが基本

基本的には1レッスン25分区切りのサービスがほとんどです。25分をベースとして、1ヶ月や1週間で上限何回までと決まっているものが多いですが、中にはチケット制、受け放題、1回50分など受講できる頻度と時間が異なるケースもあります。通学をするスクールの場合、複数人のグループレッスンがありますが、マンツーマンレッスンのみですので、効率的に英語学習ができます。25分というと短く感じる人もいると思いますが、連続で予約することもできますし、またスキマ時間に受けられたり、長いレッスンを受けるのは気が重たいという日もあるかもしれませんが、25分というのは、中長期的に続やすい時間といえます。

⑥レッスンは予約制で講師が自由に選べる

レッスンには予約が必要になりますが講師を選ぶのも楽しいです。例えば年齢、性別、職業、国籍、講師歴、初心者向け、日本語が話せるかどうかなどで検索ができます。また検索はできませんが、講師の顔、自己紹介の音声、動画、趣味、講師からのメッセージ、生徒からのレビュー、評価、累計レッスン数なども見ることができます。またお気に入りの講師登録もできますので、気に入った講師がいたらリピートでレッスン予約することもできます。講師との相性が悪い場合も、別講師を予約できますので、最初のうちは5名〜8名ほどの講師を試してみて、2〜3名のお気に入り講師をリピートするなど、自分の好きな講師を予約すると学習も継続しやすいです。ずっと同じ講師で仲良くなりレッスンの質が落ちてきたという場合も、定期的に新しい講師を試すことで新たな気持ちでレッスンできます。

⑦すぐに予約、すぐにキャンセルができる

レッスン予約は5〜15分前に予約ができますので、スキマ時間に「今すぐレッスンを受けたい!」
という時もすぐにレッスンを受けられます。また急に予定が入ったときも30分前までであればレッスンをキャンセルすることができ、特にペナルティもありません。英会話スクールでは考えられないほど便利に予約、キャンセルができるのも特徴です。

⑧フィリピン人講師が多いが多国籍講師も

ほとんどのオンライン英会話がフィリピン講師を採用しています。理由は日本人と同じ第二言語として英語学習をしているため、同じ立場で英語を教えることができるためです。またどのオンライン英会話も講師の質にこだわっており、有名大学の学生、卒業生を中心に合格率1〜5%の優秀な講師を採用しています。フィリピン人は明るく親切な国民性があると言われていますので、マンツーマンレッスンでも楽しく安心して受講できます。ちなみにフィリピン人講師だけでなく世界中の講師を採用しているサービスもあります。多国籍講師を採用している場合だと、「今日はどの国の人とレッスンをしようかな」と講師予約の楽しみもできるのでレッスンも継続しやすいです。英会話教室の講師数は1教室で多くても10〜15名ほどですが、オンライン英会話は多いところで12,000名もの講師が在籍しているケースもあります。

⑨好きな時間と場所で受けられる

受講時間が早朝から深夜までのケースがほとんどで、中には24時間対応している企業もあります。そのため自分のライフスタイルに合わせて早朝、ランチ前、仕事終わり、寝る前に深夜で、など好きなタイミングで受講ができます。また場所も自宅だけでなく、カフェや車の中、ファミレスやファーストフード店、職場のフリースペースなど、周囲の音がそれほど大きくなければ問題なく受講可能です。

⑩好きなタイミングで退会できる

契約期間は1ヶ月単位で更新のサービスがほとんどになりますので、退会したい前月に連絡をすれば翌月退会が可能です。英会話スクールの場合は2ヶ月前の申請が必須だったり、実際に窓口まで行って手続き・・・といった手間があるケースもありますが、オンライン英会話であれば入会退会ともに簡単に手続きが可能です。毎月の更新ですので解約金、違約金といった心配もありません。

⑪日本人によるサポートも受けられる

いきなり海外の講師と話すの?と不安になる方もいらっしゃるかもしれません。初めてのオンライン英会話で緊張してしまう、目標設定や学習スケジュールの設定ができるか不安、とお考えの方も多いかと思いますが、日本人講師がいるケースや、最初は日本人カウンセリングを受けられる場合もありますので初心者の方も安心してください。中には日本語対応している講師もいますし、初心者向けの講師が予約できる場合もあります。

⑫初めに無料で体験レッスンが受けられる

どのサービスが自分に合っているかわからない、という方がほとんどだと思いますが、数回の無料体験レッスンが受講できます。講師の質や教材、レッスンの流れ、レッスンルームなどを体感できますので、リスクなく自分に合ったサービスを選ぶことができます。

英会話学習ならオンライン英会話がおすすめ

英語、英会話をこれから学びたいという人には、基本的にオンライン英会話はおすすめできます。

こんな人におすすめ

・子供の英語学習の手助けするため、まずは親から
・仕事で新たに海外とのやりとりが必要になった人
・学生の時以来、英語に触れてこなかった人
・昇格条件としてTOEIC対策が必要な人
・映画を字幕なしで楽しみたい人
・外国人の友人が欲しい、外国人と交流したい人
・子供と一緒に英語学習をしたい人
・海外旅行時に困らないようになりたい人
・英語が話せるとなんとなくかっこいいからという人
・独学で学んでおり、スピーキング力を伸ばしたい人
・帰宅時間が不規則で教室へ通えない人
・留学前に英語学習をしたいと思っている人
・ちょっとした空き時間にレッスンを受けたい人
・今後仕事の幅を広げキャリアアップを狙いたい人
・子育て中で空いた時間にレッスンを受けたい人
・あまりお金をかけずに英会話を学びたい人
・出張が多く英会話教室へ通えない人
・ビジネスシーンでもっと流暢に英語を話したい人
・グループでの学習が不安な人

長々と特徴を書きましたが、初心者、中級者、上級者などレベル問わず受講はおすすめできます。オンライン英会話は色々な人が受講していますが、年齢、職業に関わらず、その人にあったサービスやコースがありますので安心ですね。

まとめ

オンライン英会話は誰でも気軽に、いつでも、安くはじめることができる人気の英語学習方法です。優秀な講師がいますので、初心者から上級者まで、趣味目的からビジネスシーンまで幅広く対応していますし、通学制のスクールと比べてもメリットが多いですね。まずは無料体験レッスンを受けてみて、どんなものなのか体験してみることをおすすめします。またオンライン英会話の選び方も解説していますので、良ければ参考にしていただけると嬉しいです。

あわせて読む
レアジョブ英会話
レアジョブ英会話の口コミ・評判



-オンライン英会話ガイド
-,

© 2021 EigoBase