【レアジョブ英会話とDMM英会話を比較】

レアジョブ英会話とDMM英会話どちらがいいの?

この記事はこんな方におすすめ

  • ・レアジョブ英会話とDMM英会話どちらに入会するか迷っている人
  • ・レアジョブ英会話とDMM英会話の細かい違いが知りたい人
  • ・レアジョブ英会話とDMM英会話どちらが自分に合っているか知りたい人

オンライン英会話を検討するときに、まずこの2社は選択肢に入るのではないかと思います。どちらも料金が安く、初心者から上級者まで幅広く愛用されている中で、「結局どっちがいいの?」と迷われている方も多いと思います。この記事ではレアジョブ英会話とDMM英会話を徹底的に比較してみました。無料体験レッスンを受けた方もこれから受けようと考えている人も、どちらに入会すべきか参考にしてもらえると嬉しいです。

結論(好み次第だが誤差の範囲でレアジョブ英会話)

レアジョブ英会話とDMM英会話はオンライン英会話サービスの中でも大手サービスということもあり、どちらも非常に使い勝手の良いコスパの良いサービスです。最終的には体験レッスンにおける好みとも言えますが、一番の大きな違いは直前のレッスン予約がしやすいのがレアジョブ英会話ということです。その他は多少の違いになりますが、本当に本当に細かく書いていきたいと思います。

簡単にわかる大きな違い5つ

①25時〜6時の深夜早朝帯にレッスンを受ける可能性があるならDMM英会話
レアジョブ英会話は6時〜25時のみレッスンが受けられ、DMM英会話は24時間対応。

②直前のレッスン予約をしたい人はレアジョブ英会話
レアジョブ英会話の直前レッスン予約は5分前から。DMM英会話は15分前から。

③カウンセリング、サポートが充実しているのはレアジョブ英会話
日本人による無料カウンセリングがレアジョブ英会話にはあり、DMM英会話にはない。
サポートもレアジョブ英会話はチャット+メール。DMM英会話はメールのみ。

④ネイティブ対応、TOEIC、TOFLE、IELTS、英検対策などはDMM英会話
レアジョブ英会話はネイティブ非対応、資格対策もありません。DMM英会話は全て対応しています。

⑤クレジットカード以外の支払いをしたい場合はDMM英会話
レアジョブ英会話はクレジットカード支払いのみ。DMM英会話は大体なんでも大丈夫。

大きな違いはこの5つです。それではその他の項目も細かく比較していきます。

比較表(レアジョブ英会話 VS DMM英会話)

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話
実績数字
レッスン受講時間
予約のしやすさ
料金
無料体験レッスン
無料カウンセリング ×
講師の数
講師の質
講師検索のしやすさ
教材の充実
講師プロフィールの充実
資格対策 ×
音声・画質
対応デバイス
サポート体制
支払い方法
オプションサービス

レアジョブ英会話のウェブサイトをみる

DMM英会話のウェブサイトをみる


比較してどちらも非常に良いサービスであることがわかります。それではより細かく解説していきます。

比較ポイント①実績数字はレアジョブ英会話

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話
サービス開始 2007年11月 2013年2月1日
累計会員数 90万人 非公表
累計レッスン数 5,000万回 非公表
累計カウンセリング数 6万回 非公表
法人導入数 3100社以上 多数実績あり
教育機関導入数 多数実績あり 多数実績あり
上場しているか 東証一部上場 非上場

DMM英会話は非公表の部分もありますが、レアジョブ英会話はオンライン英会話業界の先駆けで老舗ですので、実績数値はレアジョブ英会話に軍配が上がります。また東証一部に上場しているのも信頼できる点です。

比較ポイント②レッスン時間はDMM英会話

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話
レッスン可能な時間帯 6時〜25時 24時間

これはもう言わずもがなですね。ライフスタイルが不規則な人や、時間が読めない人、海外からのレッスン受講をされる人は深夜、早朝の時間帯にレッスンを受けるケースもあるかと思います。レッスン対応時間はDMM英会話がわかりやすく便利です。

比較ポイント③レッスン予約のしやすさはレアジョブ英会話

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話
1レッスンの時間 25分 25分
予約は何分前まで可能か 5分前 15分前
予約は何日先まで可能か 1週間先まで 1週間先まで
キャンセルは何分前まで可能か 30分前 30分前

違うのは直前予約が何分前であればできるのかです。オンライン英会話は自宅、カフェ、会社のフリースペースなど場所を選ばずに受講できますので、急なスキマ時間にレッスンを受けられるかどうかが、かなり大きな差別化ポイントになります。レアジョブ英会話は5分前の直前予約が可能でオンライン英会話サービスの中で最も便利です。一方、DMM英会話は15分前でないと予約ができません。オンライン英会話の予約は30分区切りでの予約になりますので、例えば13時のレッスンを受けたい場合にレアジョブ英会話であれば12時55分までに予約すれば良いのですが、DMM英会話は12時45分までに予約しなければなりません。仮に12時46分に予約しようとすると、最短で13時30分からのレッスンしか予約ができませんので、約44分レッスン開始まで待たなくてはなりません。10分の違いといってもかなり大きな差だと思います。この項目はスキマ時間にすぐにレッスンが受けられるレアジョブ英会話の圧倒的メリットといえます。

比較ポイント④料金の安さは少しだけレアジョブ英会話

▼2日に1回25分〜毎日1回25分レッスンを受ける場合はレアジョブ英会話の方が安い

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話(ネイティブ・日本人講師以外)
コース名 日常英会話コース スタンダードプラン
レッスン頻度 毎日1レッスン 毎日1レッスン
レッスン時間 25分 25分
月額料金(税込) 6,380円 6,480円
レッスン単価(税込) 206円 209円

数円ですがレアジョブ英会話の方が安いです。ほとんど変わらないですね。チケット購入で2日に1回(月15回)レッスンを受ける場合、上記プランよりも高くなりますので、2日に1回レッスンを受けたいという人はこちらのプランでの比較になります。

▼毎日2回50分レッスンを受ける場合もレアジョブ英会話の方が安い

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話(ネイティブ・日本人講師以外)
コース名 日常英会話コース スタンダードプラン
レッスン頻度 毎日2レッスン 毎日2レッスン
レッスン時間 50分(25分×2回) 50分(25分×2回)
月額料金(税込) 10,670円 10,780円
レッスン単価(税込) 172円 174円

こちもたった2円の差ですので、違いが無いと言っていいですね。

▼毎日3回レッスンを受けたい場合はDMM英会話、毎日4回であればレアジョブ英会話

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話(ネイティブ・日本人講師以外)
チケット名 日常英会話コース スタンダードプラン
レッスン頻度 毎日4レッスン 毎日3レッスン
レッスン時間 100分(25分×4回) 75分(25分×3回)
月額料金(税込) 17,600円 15,180円
レッスン単価(税込) 142円 163円

レアジョブ英会話には毎日3回プランはなく、逆にDMM英会話には毎日4回プランがありません。そのためレッスンを追加したい場合は追加チケットを購入する必要があり結果的に高くなりますので、回数に合わせてどちらにするか決めると良いですね。

▼チケットはDMM英会話の方が安い

サービス名 レアジョブ英会話(各コース共通) DMM英会話(ネイティブ・日本人講師以外)
チケット名 各コース共通チケット プラスレッスンチケット
チケット購入条件 月額有料コースへの入会 スタンダードプランへの入会
チケット有効期限 30日 30日
チケットレッスン時間 25分 25分
1チケット料金 660円(税込) 500円(税込)
5チケット料金/レッスン単価 2,500円(税込)/  500円(税込)
6チケット料金/レッスン単価 3,300円(税込)/  550円(税込)
11チケット料金/レッスン単価 5,000円(税込)/  454円(税込)
13チケット料金/レッスン単価 6,600円(税込)/  508円(税込)

追加チケットはまとめて購入した方がお得で安くなります。1レッスンあたりの料金で見ると、若干ですがDMM英会話の方が安いです。レアジョブ英会話では不定期でチケットキャンペーンを実施しています。過去最もお得だったキャンペーンとして、20チケット6,600円  /  レッスン単価330円(税込)というものもありました。キャンペーンを考えるとそこまで大きな差は無いとも言えます。

▼月8回など毎月のレッスンが少ない場合はレアジョブ英会話がお得

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話
コース名 日常英会話コース スタンダードプラン
レッスン頻度 月8回 月8回(と仮定して)
レッスン時間 25分 25分
月額料金(税込) 4,620円 6,480円
レッスン単価(税込) 578円 810円(月8回と仮定して)
その他条件 翌月末まで最大20回分のレッスン繰越可能

レアジョブ英会話には月8回コースがありますが、DMM英会話は最低料金が毎日1レッスンプランになりますので、毎月受けるレッスン回数が3、4日に1回程度の場合はレアジョブ英会話がお得です。レアジョブ英会話では月8日プランのみ、翌月末まで最大20回分のレッスンが繰越可能ですので良いですね。またレッスンチケットはレアジョブ英会話もDMM英会話も通常コースへ入会していないと購入ができないため、DMM英会話で8チケットだけ購入といったことはできませんのでご注意ください。

▼その他のコースの場合、ビジネス英会話はレアジョブ英会話、ネイティブはDMM英会話

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話
チケット名 ビジネス英会話コース プラスネイティブプラン
特徴① ビジネス教材が利用可能 ネイティブ講師の予約が可能
特徴② 評価上位10%の厳選された講師のみ 日本人講師の予約が可能
毎日1レッスン / 月額料金 / レッスン単価 25分 / 10,780円 / 348円(税込) 25分 / 15,800円 / 510円(税込)
毎日2レッスン / 月額料金 / レッスン単価 50分 / 31,200円 / 503円(税込)
毎日3レッスン / 月額料金 / レッスン単価 75分 / 45,100円 / 485円(税込)

レアジョブ英会話はネイティブ非対応ですので、ネイティブ講師を希望される人はDMM英会話をおすすめします。一方ビジネス英会話を習得したい人はレアジョブ英会話をおすすめします。DMM英会話も教材や講師指定でビジネス英会話の習得ができますが、どちらもビジネス経験やビジネス英会話の指導がうまい講師を厳選してレッスンを提供していますが、金額をみるとレアジョブ英会話の方がお得といえます。尚、レアジョブ英会話のビジネス英会話コースは毎日1レッスンコースのみとなり、2回以上コースはありませんので、お気をつけください。

▼その他コースのチケットはレアジョブ英会話がお得

サービス名 レアジョブ英会話(各コース共通) DMM英会話
チケット名 各コース共通チケット プラスネイティブチケット
チケット購入条件 月額有料コースへの入会 プラスネイティブプランへの入会
チケット有効期限 30日 30日
チケットレッスン時間 25分 25分
1チケット料金 660円(税込) 1,500円(税込)
5チケット料金/レッスン単価
6チケット料金/レッスン単価 3,300円(税込)/  550円(税込) 7,000円(税込)/  1,400円(税込)
11チケット料金/レッスン単価
13チケット料金/レッスン単価 6,600円(税込)/  508円(税込)  13,000円(税込)/  1,300円(税込)

レアジョブ英会話では日常英会話コースもビジネスコースもチケットの金額は変わりませんが、DMM英会話のチケットはネイティブプランの方が高くなりますのでご注意ください。

比較ポイント⑤無料体験レッスンはレアジョブ英会話

サービス名 レアジョブ英会話(各コース共通) DMM英会話(ネイティブ・日本人講師以外)
無料体験回数 25分×2回 25分×2回
講師によるレベルチェック あり あり
カウンセリング 15分×1回(日本人カウンセラー) なし

レアジョブはカウンセリングが充実しています。今後の受講コースや学習頻度、教材選びなどを日本人カウンセラーがサポートしてくれますので、初めてのオンライン英会話で不安な方はまずレアジョブ英会話の体験レッスン受講をおすすめします。どちらも2回無料体験ができますし、DMM英会話では多国籍講師に対応していますので、レアジョブでフィリピン講師を体験し、DMM英会話はその他の国の講師を選んで、講師の質を確認すると良いと思います。

レアジョブ英会話のウェブサイトをみる

DMM英会話のウェブサイトをみる

比較ポイント⑥講師数はDMM英会話だが講師の質はレアジョブ英会話

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話
講師の採用率 採用率1% 採用率5%
講師の数 6,000名以上 6,500名以上
講師の国籍 フィリピン人 世界128ヶ国の多国籍講師
講師の特徴 ・フィリピン人はノンネイティブとしてアジア圏の中でも非常に高い英語力を誇る
・フィリピン人はホスピタリティが高く、気遣いのできる国民性
・日本人と同じく第二言語として英語を学習しているため、日本人と同じ立場で英語学習をサポートできる
・受講者のレッスン満足度調査の結果を踏まえ、専門チームがレッスン品質を常にモニタリング。
・適正テストを踏まえて専門家が監修したトレーニングの実施、採用後も品質改善トレーニングを実施。
・80項目に及ぶ最終評価をクリアしなければ採用試験をパスできないならない
・書類審査、面接、トレーニング、日本人によるデモレッスン、日本人による評価、最終試験の実施
・採用後もネイティブスピーカーや英語教育のプロフェッショナルによる指導によりフォローアップを実施
・定期的な抜き打ち試験を含めた複数回のデモティーチングを実施
・受講者コメントによる講師評価システムを採用
ネイティブ講師 なし あり
日本語が話せる講師はいるか なし あり
講師は在宅かオフィスか 在宅・オフィス 在宅・オフィス

講師数は若干DMM英会話が多いですが、講師の質ではレアジョブ英会話をおすすめします。理由として、DMM英会話は多国籍の講師が在籍しており、ネイティブ対応の講師も在籍していますが、その多くはフィリピン人です。国が違うと文化も大きくことなり、トレーニングも国民性に合わせて行う必要があり、採用プロセスもその国に合わせた方が良い講師が採用しやすいと考えています。もちろんネイティブや多国籍講師を希望される方はDMM英会話をおすすめしますが、それ以外の方は採用率を含めて、採用プロセスも採用後の指導もフィリピン人に特化しているレアジョブ英会話をおすすめします。

比較ポイント⑦講師検索のしやすさはレアジョブ英会話

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話
講師検索項目 ・年代、性別
・趣味(16種類)
・職業(14種類)
・初心者向けかどうか
・講師の日本語レベル
・フィリピン大学かどうか
・講師の出身学科
・実用英会話が得意かどうか
・フリーワード検索
・総合評価、お気に入り数、新着順
・日本人講師かどうか
・ネイティブかどうか
・年代、性別
・新人講師かどうか
・講師歴3年以上か
・新人かどうか
・初心者むけかどうか
・英検対応しているか
・ビジネス英会話に対応しているか
・キッズ向け講師かどうか
・フリーワード検索
・国籍

DMM英会話はネイティブ、日本人、英検対応か、に加えて国籍検索ができますので、検索の幅が広いと言えます。一方でレアジョブ英会話は項目設定後の検索結果画面で、生徒による総合評価、お気に入り登録数で順番を変えられます。新人講師はどうしても生徒からの人気が入りにくいので、サービス提供側からすると新人講師を選んでほしいとい意図もあるのだと思いますが、レアジョブ英会話では総合評価やお気に入り数でソートをかけられるので良い講師を選びやすいといえます。DMM英会話でも講師歴3年以上で検索できますが、若干ではあるものの、レアジョブ英会話の方が高精度といえます。

比較ポイント⑧講師プロフィールが充実しているのはDMM英会話

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話
講師プロフィール ・年代、性別
・講師歴
・学歴
・スタッフコメント
・講師自己紹介
・講師自己紹介音声
・趣味
・職歴
・日本語レベル
・国籍
・性別、年齢
・講師歴
・出身校
・趣味
・好きな映画
・お気に入り数
・自己紹介動画
・生徒からの総合評価
・生徒レビュー
・講師からのメッセージ

こちらはDMM英会話の方が充実しています。レアジョブ英会話は講師歴がハッキリと記載がありますし、総合評価やお気に入り数で検索できるため、ベテラン講師を選びやすいのが特徴ですが、DMM英会話は生徒からの評価、自己紹介動画、お気に入り数などをプロフィールで確認できますので、講師プロフィールはDMM英会話の方が充実しています。講師検索をしやすいのはレアジョブ英会話ですが、DMM英会話の方が一人ひとりの講師の質を見極めやすいといえます。自己紹介動画で、どのような雰囲気なのか、どんな声なのかがわかりますし、何より生徒の総合評価とブックマーク数がハッキリと見れますので、良い講師なのかどうか、判断がしやすいですよね。

比較ポイント⑨教材が充実しているのはDMM英会話

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話
教材の数 5,000以上 10,087(業界No.1)
教材の種類 ・日常英会話
・ディスカッション
・最新ニュース
・ビジネス英会話 ※
・NHK実践ビジネス英語 ※
・スモールトーク
・文法
・発音
・オンライン英会話準備 など
・デイリーニュース
・日常会話
・写真描写
・健康とライフスタイル
・旅行と文化
・ビジネス
・キッズ英語
・世界の文学(有名な本、劇)
・文法
・発音
・語彙
・テーマ別、トピック別会話
・ディスカッション
・IELTSスピーキング対策
・TOEICスピーキングリアル模試・TOEFLiBT®️スピーキング
・英検®️対策
・エレメンタリーディング・シリーズ(子供向け読解力、語彙、発音練習)
・Let,s go(子供向けのゲーム、歌など)
・Side by side(リスニング、発音、スピーキング)
・ビジネスシーン別英会話
・瞬間英作文(スピーキングと翻訳スキル)
・Grammar in Use(英作文練習)
・SpeakNow(スピーキング練習) など

※ビジネス英会話教材はビジネス英会話コースに入っていないと見ることができません。

教材の種類、数ともにDMM英会話の方が充実しています。DMM英会話は子供向けや資格対策もあるので必然的に多い印象です。通常英会話、ビジネス英会話でいくと大きな違いはありません。この2社で比較するとレアジョブ英会話の教材数が少なく見えてしまいますが、5,000以上の教材数というのは業界でもトップクラスです。また毎日1レッスンを受けても年間で365レッスン、365教材ですので、数ではなく中身はどちらが良いかを体験するのが重要だと思います。

比較ポイント⑩資格対策をしたい人はDMM英会話

英検、TOEIC、TOFLE、IELTSなど資格対策教材がレアジョブ英会話にはありません。一方でDMM英会話ではこれらの資格対策教材が充実していますので、資格対策をしたい人はDMM英会話がおすすめです。しかしながらリスニング力やリーディング力の話になると、オンライン英会話の場合はレアジョブ英会話でもDMM英会話でも、どちらでも対策は可能です。単語や文法、ライティングのインプットを別の時間で行い、リスニングを中心にオンライン英会話で学ぶ場合についてはどちらでも問題はありません。こちらは英語力の中でも、リスニング、ライティング、リーディング、スピーキング、どれを伸ばすのかの目的によって考えると良いと思います。

比較ポイント⑪音声・画質はレアジョブ英会話

明確なデータがあるわけではありませんので、どちらが良い悪いは言いきれないのですが、私が無料体験レッスンを受けた限りではレアジョブ英会話の方が音声も画質も若干良い印象でした。レアジョブ英会話もDMM英会話も自宅からレッスンを提供する講師がいますが、講師の通信環境により音声、画質に影響しますので、私がレッスンを受けた講師側の通信環境が悪かったのかもしれません。これは実際に無料体験レッスンを受けてみて体感してみることをおすすめします。可能性としてDMM英会話は多国籍講師ということもあり、通信環境の悪い国などがあるかもしれません。

比較ポイント⑫対応デバイスはレアジョブ英会話

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話
対応デバイス 専用アプリあり 専用アプリなし

2社ともPC、スマートフォン、タブレットでレッスンを受けられるのですが、スマートフォンでレッスンを受けるときレアジョブはアプリで受けられるので簡単で使いやすいと言えます。DMM英会話もスマホでレッスンを受けられますがブラウザでの受講となりますので、スマートフォンでオンライン英会話をする場合、レアジョブの方が使い勝手が良いです。

比較ポイント⑬サポート体制はレアジョブ英会話

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話
サポート体制 チャット、メール メール

レアジョブ英会話はチャット対応をしていますので、対応が丁寧でスピーディーです。会員サポートの面では、レアジョブ英会話の方が若干ではありますがサポートが充実しています。

比較ポイント⑭支払い方法はDMM英会話

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話
支払い方法 クレジットカード ・クレジットカード
・コンビニ払い
・銀行振込み(ネット銀行、ゆうちょ銀行)
・携帯払い(NTTドコモ、au、ソフトバンク)
・WebMoney
・楽天Edy
・Suica
・楽天ID決済 など

こちらはDMM英会話の方が色々な決済方法に対応しています。クレジットカード以外で支払いをしたい人はDMM英会話がおすすめです。

比較ポイント⑮オプションサービスはDMM英会話

 

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話
オプション① 「あんしんパッケージ」月980円
・3ヶ月に1回カウンセリング
・自動レッスン予約
「DMM英会話なんてuKnow?」
無料(無料会員登録が必要)
・プロが回答する無料Q&Aサイト
オプション② 「iKnow! 英語学習アプリ」
月1,510円(税込)
・英語学習アプリ
・DMM英会話利用で無料

DMM英会話はオンライン英会話以外のサービスも充実しています。特に「iKnow」は通常有料アプリですが、オンライン英会話サービスの有料会員になると無料で利用できます。自己学習のサポートをしているのもメリットです。「DMM英会話なんてuKnow?」では、この英単語や文法の使い方は合っているの?これはどういう意味?これって何て言えばいいの?といった英語に関して浮かんだ疑問をすぐに解決できます。英語学習をする人たちのコミュニティになっているので英語学習が継続しやすくなります。レアジョブにはこういったサービスが無いため、気になった疑問をすぐに解決したい!という方や、インプットもセットで充実させたい方には、DMM英会話がおすすめです。

レアジョブ英会話のオプションとしては「あんしんパッケージ」というものがあります。月980円で3ヶ月に1回カウンセリングを受けられ、レッスンも自動で予約してくれるサービスもあります。講師予約の手間がなかったり、日本人のカウンセリングを受けられるのは、英語学習の進捗や相談など気楽にできるため良いですよね。

比較表(再掲:レアジョブ英会話 VS DMM英会話)

サービス名 レアジョブ英会話 DMM英会話
実績数字
レッスン受講時間
予約のしやすさ
料金
無料体験レッスン
無料カウンセリング ×
講師の数
講師の質
講師検索のしやすさ
教材の充実
講師プロフィールの充実
資格対策 ×
音声・画質
対応デバイス
サポート体制
支払い方法
オプションサービス

まとめ

比較項目をまとめましたが、どちらも初心者から上級者まで、コスパ良く使い勝手の良いサービスですので、どちらもおすすめのオンライン英会話サービスになります。この中でも個人的に大きな差としてはやはり、「レッスンを予約しやすいかどうか」です。レアジョブ英会話は直前のレッスン予約が5分前、DMM英会話は15分前です。この10分が大きいので、若干ではありますがレアジョブ英会話をおすすめします。とはいえ誤差の範疇かと思いますす、最終的にはレッスンルームの好みや講師との相性によるところが大きいと思いますので、無料体験レッスンを受けてみることをおすすめします。

レアジョブ英会話のウェブサイトをみる

DMM英会話のウェブサイトをみる

あわせて読む
レアジョブ英会話
レアジョブ英会話の口コミ・評判



-オンライン英会話コラム
-, , , , , , , , , , , , ,

© 2021 EigoBase